iOS 9.3以降、SprintユーザーがLTE接続バグの影響を受ける、近日中に修正予定[更新]c

iOS 9.3以降、SprintユーザーがLTE接続バグの影響を受ける、近日中に修正予定[更新]c

[更新:スプリント社によると、本日時点で問題は解決しており、ご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。]

AppleはiOS 9.3に関連するいくつかの問題をiOS 9.3.1アップデートで修正しましたが、Sprintユーザーを悩ませているバグが少なくとも1つ残っています。これはAppleの手に負えないものと思われます。TwitterやRedditで報告されたSprintユーザーの一部によると、iOS 9.3アップデート後、LTEデータに接続できなくなり、3Gデータしか使えなくなったとのことです。しかし本日、Sprintはこの問題を認め、修正に取り組んでいることを明らかにしました。

Sprintはユーザーに送信したテキストメッセージで、iPhoneユーザーがiOS 9.3へのアップデート後にデータ接続の問題に遭遇する可能性があることを確認しました。また、同社は修正に取り組んでいることも発表しました。

最近のソフトウェアアップデートにより、お使いのiPhoneでデータ接続に問題が発生している可能性があります。現在、迅速に対応しております。ご不便をおかけして申し訳ございません。

Sprintは影響を受けた顧客の問題解決に「迅速に」取り組んでいると述べていますが、iOS 9.3がリリースされてから1週間以上経ち、ユーザーからこの問題が報告されており、本日リリースされたiOS 9.3.1でも改善されませんでした。このアップデートは、AT&Tユーザー向けに国際Wi-Fi通話のサポートを追加したアップデートと同様に、Sprintユーザー専用のキャリアアップデートの形で提供される可能性が高いでしょう。

Sprintのサブレディットでは、ユーザーから、これらの手順でデバイスのバンドを調整することで接続の問題を解決できるケースがあると報告されています。Twitterでは、Appleサポートアカウントにこの問題は報告されていましたが、修正が完了したことや修正に取り組んでいることについては言及されていません。

Sprintは、iOS 9.3以降にLTE接続ができない問題への修正プログラムのリリース時期について発表していませんが、アップデートが1週間以上前から提供されていることを考えると、近いうちにリリースされることを期待しています。このバグの影響を受けましたか?コメント欄でお知らせください。

ありがとう、グレイディ!

lasfore.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

Top Trending Articles