5Gがなくても、iPhone 11 ProはLTE速度が著しく向上c

5Gがなくても、iPhone 11 ProはLTE速度が著しく向上c
iPhone 11 Proと11 Pro Maxの前面

予想通り、AppleのiPhone 11シリーズは5Gに対応していませんでした。最新の携帯電話規格への対応は来年のiPhoneで実現するとされていますが、iPhone 11とiPhone 11 ProがLTE通信を改善しないわけではありません。初期のLTEテスト結果では、iPhone XSと比べて大幅な速度向上が見られました。

AppleはiPhone 11、iPhone 11 Pro、Pro Maxの発表時に、新しいデバイスは「より高速なギガビットクラスのLTE」を提供すると述べたが、どれくらい高速になるかについては詳細を明かさなかった。

昨年、スピードテストプロバイダーのSpeedSmartは、iPhone XSとXの初期テスト結果を公開し、ダウンロード速度が100%以上高速であることを強調しました。同社は今年も同様のテスト結果を発表し、iPhone 11 Proが米国の主要4キャリアのLTEネットワークにおいて、iPhone XSおよびXS Maxと比較してどの程度のパフォーマンスを発揮するかをツイートで詳細に説明しました。

パフォーマンスの向上は、SpeedSmart が昨年 XS で確認したものには及ばないものの、iPhone 11 Pro は iPhone XS および XS Max と比べて 13% 高速化しており、LTE 速度が前年比で大幅に向上しています。

Appleは、iPhone 11とiPhone 11 Proの両方に「より高速なギガビットクラスのLTE」が搭載されていると述べている。そのため、SpeedSmartのiPhone 11 Proのデータが実際の使用で測定された場合、ユーザーはより手頃な価格のiPhone 11でも同じ速度向上を実感できるだろう。

新しい#iPhone11 ProとPro Maxは、より高速な4G LTEを搭載しています。どれくらい速くなったのでしょうか?iPhone XSと比べて約13%高速化。これは前年比でかなりの改善です。より高速で優れたモデムのようですね。#AppleEvent #SpeedSmart https://t.co/cHKHU5JZU4 pic.twitter.com/zRVaTKuuoD

— スピードテスト スピードスマート (@SpeedSmart) 2019年9月10日

関連している:

  • 本日のiPhone 11基調講演でAppleが発表した内容はこちら
  • Appleが999ドルのiPhone 11 Proと1,099ドルのiPhone 11 Pro Maxを発表:トリプルカメラ、A13チップ、新色、Super Retina XDRスクリーンなど
  • iPhone 11 Proの豆知識:iPhone XSより重い、3D Touchが廃止されるなど
  • Apple、デュアルカメラ、新色などを搭載したiPhone 11を発表
  • iPhone 11の豆知識:バッテリー駆動時間延長、月額料金、Face IDなど
  • iPhone 11とiPhone 11 Proの新しい壁紙をここからダウンロードしてください[ギャラリー]
  • iPhone 11、iPhone 11 Pro、Apple Watch Series 5を実際に使ってみた [動画]
  • Apple、iPhone 11の発売に先立ちiPhoneアップグレードプログラムの事前承認を開始

lasfore.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

スプリントのiPhone XRのセール

Top Trending Articles